ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    クロツラヘラサギ

    Category: トキ科 > クロツラヘラサギ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  冬鳥  
    春に撮った一枚。
    突然降り出した雷雨で、昼間なのに陽が沈んだような暗さです。
    激しい雨の中、しょんぼり気味のクロツラさん。
    しばらくして小降りになってくると、ブルブルッと冠羽を立てました。

    ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

    少し早いですが、これで今年最後の更新とさせていただきます。
    今年も、のんびりとした更新にもかかわらず、多くの方に訪問していただき、誠にありがとうございました。
    お身体にお気をつけて、良き新年をお迎えください。

    P.S. 年末年始は多忙のため、コメント欄を閉じさせていただいております。m(_ _)m

    クロツラヘラサギ
    (三重県)
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!






    クロツラヘラサギ

    Category: トキ科 > クロツラヘラサギ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  冬鳥  
    食事場へ飛び立ったクロツラさん。
    干潮の時間帯は、遥か彼方の浅瀬でお食事です。
    夕方、潮が満ちてくると、少しずつ岸の方へ近づいてきました。

    クロツラヘラサギ

    立派な冠羽が風になびきます。
    世界的にも貴重な絶滅危惧種。
    グッドタイミングの飛来に感謝です!

    クロツラヘラサギ
    (三重県)
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!






    クロツラヘラサギ

    Category: トキ科 > クロツラヘラサギ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  渡り鳥  
    しばらく、ブログをお休みしまして申し訳ございませんでした。
    そして、その間も多くの方に訪問していただき、誠にありがとうございます。m(_ _)m

    花粉の季節もようやく終わり、ゴールデンウィークは久しぶりに鳥見へ出かけることができました。
    タイミング良く、珍客のクロツラヘラサギが飛来していました。

    クロツラヘラサギ

    潮が引く時間になると、休憩場所から飛び立ちます。
    食事場に向けてテイクオフ!・・・てな感じでしょうか。

    クロツラヘラサギ
    (三重県)
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!






    ヘラサギ

    Category: トキ科 > ヘラサギ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  冬鳥  
    何とも不思議なくちばしの持ち主です。
    食事をするときも、ユーモラスな動き方で見ていて飽きません。
    鷺というより、ペリカンっぽい感じかな?
    写真くらいは、きりっとしたヘラサギさんを選んでみました。

    ヘラサギ
    2012年11月3日 三重県
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!





    ページ案内
    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

     
    PVアクセスランキング にほんブログ村