ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    ミコアイサ

    Category: カモ科 > ミコアイサ   Tagged: D90  600mmf/4  牧野ヶ池緑地  野鳥撮影  
    30年ぶりに牧野池へ行ってきました。
    当時と変わらず、お目当てはミコアイサ。

    ミコアイサ

    ものすごい強風でカメラごと吹き飛ばされそう。
    せっかく近くまで来てくれたチャンスも逃してしまいました。
    一脚愛用者なので、風には弱いんです(ToT)
    30年前と比べ足腰の弱体化が・・・

    ミコアイサ
    2013年2月16日 名古屋市名東区牧野ヶ池緑地
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!
    人気ブログランキングへ

    FC2 ブログランキングへ

    にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

    Comments

    2枚とも素敵ですね♪
    番で飛び出しなんてすごくいいですね。
    水しぶきも上がって、雌のミコアイサさんは踊っているようです。
    ( 女性が先とは鳥さんって女性上位ですか?(^^) )
    2枚目も雄と雌のバランスもよく素敵です。
    おおぉ、すごいって食い入りました。(*^^)v
    素敵です
    厳しい寒空の中の1枚に、すごく胸に響くものを感じます。
    ご存じではないかもですが・・・
    アニメ『ニルスの不思議な冒険』の主題歌が頭の中に流れてしまいました。
    すみません。
    でも実写だとまさにこんな感じなのかなーと想像しました。

    寒い中大変でしたね。
    Re: パッサーさん
    たまたまカメラで見ている時に飛び立ってくれてラッキーでした♪
    かなり距離はありましたが・・・
    体力強化の必要性を痛感した一日でした。

    女性の後を一歩下がってついて行く、野鳥界でも女性にはかなわないようですね ヽ('ー`)ノ
    Re: ★こて★さん
    ありがとうございます!
    冷たい風の中、粘った甲斐がありました。

    『ニルスの不思議な冒険』、懐かしいですね~!
    妻に話したら、「私も頭の中で流れ始めた」と言っていました♪
    カモ達とあんなふうに話ができたら楽しいだろうなと思います。
    通訳ソフトのようなものがあったらいいなぁ!!
    牧野が池30年ぶりだったんですかぁ~(*゚∀゚*)
    天パーのヒドリちゃん見られましたか???
    私はあの後2度行きましたが見つけられなかったです(TωT)

    やっぱ、さすがですっ~(*´∀`*)
    こういうシーンを逃さず美しく撮られるってのがセンスなんでしょうね!!!
    憧れがますます大きくなりましたぁ~♪
    いつかは私もjohsさんのような素敵写真撮りたいわぁ!!!
    私この前、ミコアイサ狙いでココへ行って池にハマっちゃいましたぁ~(爆)
    Re: Micaさん
    すごい久しぶりでした~!
    名古屋市内の池では珍しく、自然のままの岸がたくさん残されていて、いい雰囲気でした。
    (池にハマっちゃうのよく分かります!)

    オナガガモとヒドリちゃんの群れはいましたが、天パーの子は見つけられませんでした(;_;)
    残念です~。
    今度は風が穏やかな日に、ゆっくりと探してみます!
    こんばんは^^

    素晴らしいの一言です。
    100mも離れているのに、見つけると必ずいそいそと泳いで遠ざかっていくミコアイサ・・・w
    Re: Kasugaさん
    ありがとうございます!
    ミコアイサ、ホントに警戒心が強いですよね。
    この日、一度だけ近くに来るチャンスがあったのですが、風に翻弄されているうちにさっと遠くへ行ってしまいました (*_*)
    いつかバッチリ撮ってみたいものです!

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村