ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    ウズラシギ

    Category: シギ科 > ウズラシギ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  
    ウズラシギ、ヒバリシギ、ツルシギ。
    他の鳥の名前が付いたシギさん達。
    シギの仲間は種類が多いので、ネーミングに苦労したのでしょうか (^。^;)?

    ウズラシギ

    水浴びの後、羽毛を膨らませると・・・
    松ぼっくりみたいになりました ♪

    ウズラシギ
    2013年4月13日 三重県
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!
    人気ブログランキングへ

    FC2 ブログランキングへ

    にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

    Comments

    まつぼっくり!
    すっごく可愛く撮れてますねー (^o^)

    きのう野花を撮りに出かけた際。
    ちょっとだけ鳥さんを撮ってみようとチャレンジしてみましたが。。。
    ・・・全くダメダメでしたー (T▽T)
    うめじろう、センス無しです!
    Re: うめじろうさん
    ありがとうございます!
    羽毛を膨らませると、黒い部分が現れてびっくりしました!

    私も、鳥オンリーで一日撮影しても、ダメダメなことがしょっちゅうです(T_T)
    鳥さんを撮るのは難しい・・・。
    ですが、うめじろうさんの写真、すごいものばかりです。
    ブログを拝見して、いつも参考にさせてもらっています!
    ウズラシギさん!
    johsさんへ

    おはようございます!
    シギさんもたくさんの種類がいるのですね。
    ウズラシギさんはお腹がぷっくりしていて、ウズラさんに似ているからつけられてのでしょうか!?
    duck4も干潟で、遠くからシギさんらしき鳥さんを見ていました。
    顔と名前を一致させるのがとても大変です。v-519v-521
    Re: duck4さん
    シギさんは種類が多くて難しいですね!
    しかも、良く似ています。
    珍しいシギさんに会っていても、気付いてないことが多いかも(^◇^ ;)
    ウズラシギさんは、大きさがウズラくらいなので、そういう名前になったらしいです。
    オリジナリティーがなくて、少しかわいそうな気が・・・。
    おはようございます。いつもご訪問いただきありがとうございます。私も訪問させて頂き、お写真など拝見して楽しませて頂いております。自分は野鳥の撮影は殆どしないので、新鮮な感じで毎回楽しませて頂いております。毎回R応援はさせていただきます。ありがとうございます。
    記事拝見しました!
    どうも!こんにちは!

    本日も記事更新ありがとうございます。
    次回記事もよろしくお願いいたします^^

    応援ポチさせていただきました!
    是非、当方も応援よろしくお願いいたします。

    それでは、失礼いたします。

    Re: hassel24さん
    いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
    そして、コメントありがとうございます!
    私は、逆に野鳥以外の撮影をほとんどしておりませんで(実はまだ望遠レンズしか持っていないんです!)、最近、風景や自然などの写真にも興味を持ち始めています。
    hassel24さんのブログも、いつも楽しく拝見しております。
    これからも、よろしくお願いします!
    Re: nabeさん
    コメントありがとうございます!
    nabeさんのブログも、訪問させていただきました。
    バナー、びっくりしました。インパクトありますねぇ!
    拙いブログですが、またよろしくお願いします。

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。
    主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチング、野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとしたブログ更新で、野鳥写真ばかりとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村