Comments
ムクドリさん!
johsさんへ
おはようございます!
こちらでも常連のムクドリさんを見かけます。
アンテナの上に数羽とまっていました。
今年は、毛虫が少ないようで、ムクドリさんたちも食べ物に困っているのではないかと
思っています。やはり少雨が影響しているのでしょうか。

おはようございます!
こちらでも常連のムクドリさんを見かけます。
アンテナの上に数羽とまっていました。
今年は、毛虫が少ないようで、ムクドリさんたちも食べ物に困っているのではないかと
思っています。やはり少雨が影響しているのでしょうか。


Re: パッサーさん
ありがとうございます!
確かにムクドリさんの警戒心は結構強いですよねぇ。
このときもだいぶん離れたところからの撮影でした。
一定の距離を保っているかのように、なかなか近寄らせてくれませんね (~_~)
確かにムクドリさんの警戒心は結構強いですよねぇ。
このときもだいぶん離れたところからの撮影でした。
一定の距離を保っているかのように、なかなか近寄らせてくれませんね (~_~)
Re: 小戦車さん
ありがとうございます!
「黒っぽい鳥」というイメージのムクドリさんでしたが、よく見るといろいろな羽色が混じっていますね。
いつも身近にいる鳥なのに、新たな発見です ♪
これからの時期は子連れの親子が姿を見せますので、羽色のバラエティーが増えて楽しみです。
「黒っぽい鳥」というイメージのムクドリさんでしたが、よく見るといろいろな羽色が混じっていますね。
いつも身近にいる鳥なのに、新たな発見です ♪
これからの時期は子連れの親子が姿を見せますので、羽色のバラエティーが増えて楽しみです。
ムクドリさんは意外に警戒心が強いですね。
今年の春、タンポポやマツバウンランと一緒のムクドリさんを追っかけたのですが
逃げられてばかりでした。 ^^;