ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    アオバズク

    Category: フクロウ科 > アオバズク   Tagged: D90  300mmf/4  東山動物園  夏鳥  猛禽類  
    昼間に探したときは見つからなかったアオバズク。
    夕方、再度行ってみると、よく見えるところにとまっていました。
    こんなところにいたら、逆に見落とします。
    いつからここにとまっていたのだろう?

    アオバズク
    2013年6月16日 愛知県名古屋市東山公園
    Nikon D90 + AiAF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED

    参加しています!






    Comments

    こんにちは。
    いい顔をしていますよね。
    まさに賢者の貫禄でしょうか。
    若葉が生い茂ってきたので、
    探すのが大変ですよね。
    こんな枝に留まっていてくれたら
    嬉しいですね。
    わーわー ヽ(*^o^*)/
    ばっちり目が合ってしまいました!
    哲学をお持ちのような顔つきです。
    そして、とっても優しそうです。

    この写真、大好きです!
    部屋に飾っておきたい1枚です!
    Re: 森の樹さん
    フクロウの仲間は、まさに賢者といった感じですよね!
    いろいろな表情で楽しませてくれました ♪
    森の樹さんの屋敷林にも、もう帰ってきているのでしょうね。
    見つけにくい場所にとまっているものと思っていたので、見つけたときには驚きました(^◇^ ;)
    Re: うめじろうさん
    ありがとうございます!
    しばらく見ていると、鋭い目つきになったり、変顔になったりと百面相のような表情でした。
    ですが、基本の顔はとても落ち着いた賢そうな面持ですよね ♪
    大変癒されたひと時でした (^▽^)
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村