ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    トウネン

    Category: シギ科 > トウネン   Tagged: D90  300mmf/4  TC-17EⅡ  三重県  
    田んぼに一羽でいたトウネン。
    嵐で仲間とはぐれたのかな?
    稲刈り後の田んぼは大雨で満水。
    浮いている枯れ草の上で餌探しです。

    トウネン
    2013年9月16日 三重県
    Nikon D90 + AiAF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II


    参加しています!
    人気ブログランキングへ

    FC2 ブログランキングへ

    にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

    Comments

    わたしも1羽だけで見ました
    今年大口町で合計6羽、内訳=1羽だけ・4羽・多分1羽(他にいたかも)で見ましたよ。
    写真を撮ろうとするのですが、下をむいて動きっぱなしです。
    小さいからだでシベリア~南アジアまで飛んで行くのでたくさん食べてもらいたいですね。

    johsさんだととまってポーズをとってくれますね。
    トウネンさんに選ばれて羨ましいです。

    こんにちは。

    近年の異常なほどの降雨量は人間だけではなく
    野鳥さん達にとってもビックリですよね。

    台風もひっきりなしに発生しているし・・・
    鳥さん達の旅に支障がなければいいですね。
    綺麗ですね~
    いつも群でいるトウネン、独り寂しいですね。
    私は、いつも遠くてデジスコでも撮れません。
    ヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
    おめめパチクリですねー。
    羽毛もとても美しいです。

    思わずナデナデしてしまいたくなりますねっ ヽ(^_^ ) ヨシヨシ
    Re: パッサーさん
    ありがとうございます。
    トウネンさん、いつも餌探しに夢中で、シャッターチャンスがありませんよね!
    この時は、至近距離でばったりと出会ったもので、一瞬お互いに固まってしまいました。
    トウネンさんが動き出す前に、パチリと撮らしてもらいました(^O^)
    Re: ぴしくるさん
    ありがとうございます。
    最近の大雨は恐ろしいほどの降雨量ですよね!
    人間でも吹き飛ばされそうな嵐のとき、鳥達にとってはもっと大変なはず。
    命がけの旅、無事目的地に到着して欲しいものです(^人^)
    Re: 森の樹さん
    ありがとうございます。
    台風の後だったので、ひょっとして怪我をしているのではないかと心配しましたが、大丈夫そうでした。
    一羽だけのトウネン、何だか寂しそう・・・
    今頃は、仲間と一緒だといいなあ(-^〇^-)
    Re: うめじろうさん
    ありがとうございます。
    真ん丸お目眼のちっちゃいシギで、ホント可愛らしいです!
    脚が短いので、水深が深くなってしまった田んぼでは餌がとりづらそうでした。
    長距離移動の旅、お疲れ様って、思わずヨシヨシしたくなります(*^^*)
    はじめまして。
    鳥さんたちの顔を、じっと見る機会が今までなく・・・こんな表情するんだ と拝見しております。
    johsさんのやさしい眼差しで見守られているからなのでしょうね。
    Re: niyuさん
    コメントいただきましてありがとうございます。
    厳密には鳥たちの顔付は変わらないはずなのですが、実際はとても豊かな表情があって不思議です!
    時には可愛らしく、時には凛々しく、時には猛々しく・・・すっかり魅力にハマっています ♪
    拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。
    主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチング、野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとしたブログ更新で、野鳥写真ばかりとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村