ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    クロハラアジサシ

    Category: カモメ科 > クロハラアジサシ   Tagged: D90  300mmf/4  名古屋市西区  庄内緑地公園  旅鳥  
    目の前を悠然と飛ぶクロハラアジサシ。
    それでもピントが合わない私のカメラ。
    ・・・いやいや、カメラのせいにしてはいけません。
    辛うじて一枚撮れただけでも良しとしましょう。

    クロハラアジサシ
    2013年11月16日 愛知県名古屋市庄内緑地公園
    Nikon D90 + AiAF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED


    参加しています!
    人気ブログランキングへ

    FC2 ブログランキングへ

    にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

    Comments

    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    おはようございます。

    johsさんの写真はいつもシャープで羨ましい限りですよぉ^^

    私の写真は甘いピントばかりで^^;
    北海道は野鳥には恵まれてると思うので、
    少しでもjohsさんに近づかなきゃなと思いを新たに・・・www
    素晴らしい
    こんにちは、飛翔中の鳥を、よくこのようにシャープに撮影できるものですね

    しかも300mmで、・・・

    腕>レンズ>カメラ・・・ってとこでしょうか
    飛んでるところをクリアにキャッチはお見事!

    先日、きれいな水鳥?の写真を見て、なんという名前か、こちらで探そうとしましたが、、断念。
    やっぱ、日頃見慣れてないとだめですね。。>_<
    こんにちは
    なまら(北海道弁 ^ ^;)シャープじゃないですかっ!
    躍動感がいいですね!
    Re: Kasugaさん
    ありがとうございます。
    ひどいピンボケ写真ばかりの中、一枚だけまともな写真が撮れていました f(^^;)
    北海道は自然の宝庫ですよね。
    私にとりましては正に憧れの地。羨ましいですー!
    Re: dさん
    ありがとうございます。
    このときは至近距離を何度も飛んでくれましたので、大チャンスのはずだったのですが
    ・・・失敗写真の量産でした。
    カメラ任せの撮影を早く卒業したいものです(^^;)
    Re: niyuさん
    ありがとうございます。
    最近のデジカメはオートフォーカスが優秀なので助かります f^_^;
    冬になると水鳥達が渡って来て、水辺が賑やかになりますよね。
    野鳥観察には最適なシーズンとなり楽しみです!
    Re: うめじろうさん
    ありがとうございます。
    飛びものの撮影がホント苦手なもので・・・
    いつもの「下手な鉄砲も数撃てば当たる」作戦が功を奏しました。
    どえらい(名古屋弁?)ラッキーでした!
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。
    主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチング、野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとしたブログ更新で、野鳥写真ばかりとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村