ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    コチョウゲンボウ

    Category: ハヤブサ科 > コチョウゲンボウ   Tagged: D90  600mmf/4  三重県  猛禽類  冬鳥  
    田んぼの真ん中でぽつんと佇むコチョウゲンボウ♂。
    この冬、最初で最後の出会いでした。
    とても目立つ赤いお腹。
    見つけた時は猫でも座っているのかと思いました。

    コチョウゲンボウ
    2013年12月23日 三重県
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR

    参加しています!





    Comments

    こんばんは。

    コチョウゲンボウさん、顔は勇ましいのに
    何だかとても可愛いですね。

    ほんとうにネコがちょこんと座っているようです(笑)
    ぴしくるさんへ
    ありがとうございます。
    コチョウゲンボウさん、ちょこんと座って?いる姿は、何だか可愛らしい動物に見えました。
    クリクリお目眼が印象的です(*^^*)
    でも、この後は、猛禽類らしくハト達をしつこく追い掛け回していました。
    初めてコメントします。
    望遠レンズを使いながら、ほとんどブレを感じさせない。
    三脚は、動きが鈍りますから、一脚を使用しているのでしょうか?
    天地有情さんへ
    はじめまして。コメントありがとうございます。
    望遠レンズでの撮影はブレとの戦いですね。いつも失敗写真を量産しています f(^^;)
    動き回って撮影するのが好きなので、もっぱら一脚を使っていますが、手持ちで撮ることも多いです。
    拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。
    こんばんは、やはり一脚をお使いでしたか。
    写真を載せてるブログは、多々ありますがここまでブレを感じさせない
    ものは、久しぶりに見ました。
    これからも、すばらしい写真を撮って楽しませてください。
    では、これにて失礼します。
    天地有情さんへ
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    鳥を撮影されている方の中では少数派になると思いますが、機動性のある一脚を愛用しています。
    体力不足という面もありそうです・・・(;^^)
    水辺や公園など明るい場所で撮影することが多いので、何とか一脚で対応できています。
    まだまだ初心者ですが、お褒めいただいて大変励みになります。
    ヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
    か、かわいい。。。。 (*^.^*)

    あ、お久しぶりです!
    少しの間、写真やブログから離れていました。
    今日から少しずつ再開しますので、またお邪魔させて頂きたいです。
    よろしくお願いします!
    うめじろうさんへ
    お久しぶりですー!コメントありがとうございます。
    ブログ、再開されたのですね。またお邪魔させていただきます。
    野外へ撮影に行くには絶好の季節になりましたね。休日のお天気が気になる毎日です。
    こちらこそ、引き続きよろしくお願いします!

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村