ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    ウミネコ

    Category: カモメ科 > ウミネコ   Tagged: D5300  300mmf/4  TC-14EⅡ  三重県  漂鳥  
    楽しみにしていた短い夏休み。
    海岸には渡りのシギチたちもチラホラ。
    生憎のお天気で、夏らしい写真はお預けとなりました。
    この日の主役は、哀愁漂うウミネコです。

    ウミネコ
    2014年8月14日 三重県
    Nikon D5300 + AiAF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED + Ai AF-S TELECONVERTER TC-14E II


    参加しています!






    Comments

    相互リンクの件
    はじめまして!

    動物の赤ちゃん動画というブログを運営しております、ひよ倉と申します。

    相互リンクをお願いできないかと思いまして、コメントさせていただきました。

    弊ブログからのリンクは、すでに設置させていただきました。


    野鳥はかわいいですね!

    かわいいですけど、人間に媚びない気高さみたいなものも感じます。

    ウサギやネコのように簡単には触れられないところが、野鳥の魅力でも

    あるのかもしれませんね。


    お忙しいところたいへん恐縮ですが、ご検討くださいませ。

    どうぞよろしくお願い申し上げます。



    動物の赤ちゃん動画 管理人 ひよ倉
    URL http://babyanimalpix.blog.fc2.com/

    ひよ倉さんへ
    コメントありがとうございます。
    野鳥たちの逞しさや美しさに魅せられ、すっかりハマってしまいました f(^^;)
    写真の方は初心者ですので、あれやこれやと試行錯誤をしながら楽しんでおります。
    拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。
    お礼
    こんにちは!

    相互リンクをご了承いただき、まことにありがとうございます。

    johsさんのように上手に写真を撮れる人はすごいと思います。
    僕の想像ですけど、一瞬を逃せば機会を失うのが野鳥撮影の難しさなのではないでしょうか。
    でもそれが醍醐味でもあるのかもしれませんね。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします!

    ひよ倉
    ひよ倉さんへ
    再度コメントをいただきまして、ありがとうございます!
    まだまだ修行中の身ですので、お褒めいただきまして励みになります。
    ひたすら連写しまくって、運良く一枚でもナイスショットが撮れた時には最高に幸せです(*^^*)
    きままなブログの更新で大変恐縮ですが、引き続きよろしくお願いします。
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ページ案内
    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

     
    PVアクセスランキング にほんブログ村