ひよどりblog  

      身近な野鳥の記録です。出会いに感謝!

    ベニヒワ

    Category: アトリ科 > ベニヒワ   Tagged: D90  600mmf/4  岐阜県  羽島郡笠松町  木曽川  冬鳥  
    数年前、当地で人気を集めたベニヒワ。
    寒い堤防で一日カメラを構えていましたが、ほとんどシャッターを切れず・・・
    なかなか手強い相手でした。
    写真はそのままお蔵入り。
    在庫切れのため、ここで登場してもらうこととなりました。

    ベニヒワ
    (岐阜県羽島郡笠松町)
    Nikon D90 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR


    参加しています!
    人気ブログランキングへ

    FC2 ブログランキングへ

    にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

    Comments

    ほんと、鳥たちって可愛いですね。
    そんな鳥さん達を、優しいまなざしで撮っているjohsさんに、ポチ。。

    訪問ありがとうございました。
    雫さんへ
    コメントありがとうございます。
    鳥たちの可愛らしさ、健気さには、いつも癒されます。
    そんな鳥たちとの出会いを求めての撮影は、ドキドキワクワクです(*^^*)
    ブログを更新することがなかなかできませんが、これからもよろしくお願いします。
    可愛い鳥さんですね。
    そんなにすばっしっこいんですか。
    でも、それぐらい用心深かったり、すばしっこさが無かったら・・
    この小さな体を守れないですからね。


    いつも訪問ありがとうございます。
    応援して帰ります。
    ヽ(≧▽≦)/ポチ☆彡全部
    雫さんへ
    コメントありがとうございます。
    当地では珍しい鳥で、この時は大変な人気者でした。
    用心深い子だったので、私が行ったときにはシャッターチャンスが少なかったです。f(^^;)
    自然の中で生きていくには、必要な本能ですね。
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    小さくても、一生懸命に生きて居る。
    悪い奴らに捕まるなよ、って声をかけるのだけど・・
    さらに、小さな虫たちには、天敵。
    弱肉強食、人間が油断し過ぎなのかもしれないですね。

    ポチ応援して帰ります。ポチ☆彡
    雫さんへ
    コメントありがとうございます。
    どの生き物も、自分たちが生きのびるために懸命ですね。
    人間だけ、その感覚が薄くなっているような気もします。
    人間が人間を滅ぼすことのないよう願うばかりです。
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ページ案内
    プロフィール

    Author:johs
    ようこそヒヨドリブログへ!
    中部地方在住。主に東海3県(愛知、三重、岐阜)でバードウォッチングや野鳥撮影をしております。
    勤め人の身ですので、週末限定の鳥撮りライフを楽しんでいます。
    のんびりとした更新で、野鳥写真ばかりのブログとなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです。

    最新記事
    thanks!
    カテゴリ
    ウソ
    シメ
    ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村